連休はだらだら過ごしてしまってます。

ああー普段は時間足りん足りん、ていうてるのに、一日自由だと何もやる気がしない。。
今日も髪切りに行かないといけないんだけど、全然外出る気がしない。
雨降ってるしねーーー
髪切って、ユニクロ行って、ダイコク行って、郵便局行って、あー急がし・・
はやく身支度しないとおおおおぉ。。

最近ぬるい環境にいるから忘れてたけど、そういや私泣き虫だった!
しかもすごい他愛もない事でもすぐ泣きます。
いや、実際は泣かないけどなきそうになる。
こんな事で生きていけるのかしら・・・
ていうか接客とかクレーム処理とか絶対無理やんか。
すぐ泣くクレーム処理担当者とか。。。


くっ・・・

今朝起きると、なぜか首が回らなくなっていた。
なんだこりは!!と思いつつ一日を過ごし、家に帰って電話で首について話していると、母が後ろから
「あんた、、私と同じことをっ!」
と言うではありませんか。


私は電話で、おとといの夜カラオケで踊って縦ゆれしまくって頭振りすぎたのが首を痛めた原因かもしれない、という話をしてたのですが、なんと母も踊りすぎて首を痛めた事があるらしい・・・


しかも最近。。。。

昨日の続き

昨日家族の事を書いたんだけど、書いてよく考えたら、信頼関係を築く努力をしないまま、んじゃねー!と出て行くのはフェアじゃないというか、それでいいのか?って気がしてきた。
それに私自身で自分に足りないものってコミュニケーション能力だと思うんだけど、一番身近な親とコミュニケーションがとれないで、なんで他人とうまくとれようか!と思って。
そこでつらつらと考えてるうちに、やっぱ親に対して甘えてたのではないかと思う。他人に対しては色々説明したりする事でも親に対してはめんどくさいからとかの理由で喋らなかったりとかしてた。
それはやっぱり、言わなくても許されるとか、そういう甘えがあったからだと思う。自立したい、って言ってるのに未だに親に甘えてたわけです。


だから親から自立したいなら、甘えてる部分を直さないといけないと思う。
今まで当たり前にしてもらってた事に対して、ちゃんと感謝の言葉を伝えるとか、怒られる前にとことん話し合ってみるとか(しんどいけど)
小さい事からやっていきたいです。
何を今さら、、って感じだけど私、人より10歳ぐらい何でも遅れてるんです・・
まあ今まではしょうがないからこれから努力します!

家族について

さっきテレビで流れていたドラマで塾の月謝袋を失くした子の話をちらっと見たのだけど。
それで、例えばうちの家庭で塾の月謝袋を失くした、という事があったとしたら、多分親はまあ普通に怒った上で、しばらく経ってこう聞くと思うのです。
「あんた、もしかして失くしたって言って自分で取り込んでるんちゃうやろうな?」
まあ実際そういう事があったわけではないのですが、それに似たような事はあった。


こんな事を親に言われたら、、どんな気分になります?w
私の場合、憤りを覚えるものの、あきれて弁解する気にもなれず黙ってる事が多かった(もし怒り気味で弁解したらややこしい喧嘩になるのでそれがめんどくさかったせいもある)。
まあ「私がそんな事すると思ってるん?」
と聞くことはありましたが、
「あんたは信用できんから」
と言われ。。
そんな事がたびたびありました。


私達は友人や恋人、会社の人とか、人と付き合ってると、別に言葉で確かめ合ったわけじゃなくても、何気ない会話とかその人の行動とか見て、この人なら大丈夫だ、とかそんなにひどい事はしないだろうとかそういう風に信頼関係を築いていくものだと思うんですが。
親子なのに、というか親子だからというべきか、そういう信頼関係が全然築けていなかったわけです。


まあ私も結構ひどい事もしてきたし、疑ってしまう気持ちも分からないでもないんですが。
でも、私なりに自分の中でのルールを持っていて、例えば塾をさぼったりはするけど、月謝くすねたりは絶対しないとかね。
自分が困るだけ、って事はしてしまう事がありますが(いい事ではないけど)人に迷惑かける事はしない(結果的に迷惑かけてしまう事があるにせよ、しないように心がけてる)と考えてるんです。まあ当たり前だけど。


そんな事って、例えば友達同士でもいちいち話したりしないけど、多分それは付き合ってるうちに大体分かってくれるんじゃないかな、と思ってます。
逆に友達の事もずっと一緒にいるうちに大体分かってくるもんじゃないでしょうか。


でも親はそうじゃない。
まあほんと、自我むき出しの、善悪の判断も何もない生まれたての自分からずっとみてもらってた訳だから、私の成長に、親の私に対するデータの更新が追いついてないのかもしれません。
私自身だって、子供ができたとしてそんな急激に色々変化していく子供の内面を理解する事は不可能だと思うし。ましてやめちゃめちゃ無口な子だしw
それに私自身も一度人に対して持ってしまった印象をなかなか変える事ができない方なんで親の事は責めれない。


でも、やっぱりそんな親をあまり好きになれないというか。
必要なのは、お互い理解できるように話し合う事だと思うんですが、今さら手遅れというか、修復する気もあまりないというのが本当のところ。。


親をあまり好きじゃない人、結構多いと思うのですが、口に出していうのってすごい勇気がいる。
まわりから確実にえーーー!!っていう白い目でみられますからね。
別に嫌いなわけじゃないし、大切な存在ではあると思うんですが。
だから、一緒にずっと暮らしている今の状態が結構きつい。
別に四六時中きっつーーー!と思ってる訳じゃないけど、時々きつい。


というわけで、ふるさとは遠くに在りて想うもの、(だったっけ?)じゃないけど、、(しかも多分意味違う)年に1回元気?とかの会話するぐらいが丁度いいなーと思うのです。
親が元気で夫婦仲良く平和に暮らしてくれるよう心の片隅で思ってて、自分は自分なりに生きていって、違う家庭を築いていきたい。。。と考えるのはムシのいい話なのでしょうかね・・・


と言うわけで一人暮らししたい(結局それかいっ!